目安分量 |
おたま |
70cc |
計量スプーン |
大さじ |
15cc |
小さじ |
5cc |
カップ |
200cc |
|
寿司のご飯は冷たいものというイメージがありますが、人肌の温度で食べるお寿司は最高の味です。手巻き寿司パーティーをするときなどは、寿司ご飯があたたかい状態で食卓に出します。
みんなが手巻き寿司を作り始める頃には、寿司ご飯が人肌のちょうど良い温度になると思います。寿司酢は常温で保存できますので、常備しておくととても便利です。 |
寿司酢 レシピ
黄金比率
10 : 7.5 : 2
|
|
レシピ & レシピの調味料 |
200cc |
米酢
〔?〕 |
136g |
砂糖 〔?〕 |
40g |
塩 〔?〕 |
砂糖はg表示なのでグラニュー糖、上白糖どちらでもお使いいただけます。
|
アルミ以外のボウルにレシピの酢を入れます。次に砂糖を入れてよく混ぜます。 酢に砂糖が完全にとけたら、塩を入れて塩がとけるまで混ぜます。
これで寿司酢が出来上がりです。 |
|
ご飯が炊き上がったら直ぐご飯と寿司酢を混ぜます。
ご飯を大きめのお皿に移し、寿司酢をご飯の上から回すようにまんべんなくかけます。
(時間をおくと、ご飯と酢を混ぜづらくなります。)
*ご飯と寿司酢の混ぜる割合* |
ご飯 |
3合 |
寿司酢 |
100cc |
|
|
ご飯に酢を混ぜることを、板前さんは「シャリを切る」といいます。
しゃもじでご飯をこねるのではなく、ご飯のかたまりをしゃもじで切るようにほぐします。
ご飯から粘りが出ないように、すばやくご飯の固まりをほぐしてください。
手首を使って切るのがコツです。 |
|
少し冷めたらご飯が乾かないように、ぬれたペーパータオル等をかけます。 |
レシピ & レシピの調味料 |
10 |
米酢
〔?〕 |
7.5 |
グラニュー糖 〔?〕 |
2 |
塩
(日本産の塩)〔?〕 |
11 |
砂糖 |
1.5 |
塩
(モートンソルト等の塩)〔?〕 |
|
|
|
|